ma8n’s blog

ワクワクを大切に❤

食にこだわる理由

こんにちはー!❣️

清々しい日曜日😆😆だいぶ春らしくなってきましたねー❤️

朝から焼いたちょいと不器用なウールロールパンが美味しすぎて幸せな気持ちに🥰🥰

f:id:ma8n:20220227154141j:plain

さてさて、

今日は私が食べるものにこだわるようになった理由についてお話しますー!

それはズバリ

長男がアレルギーを持って産まれてきたことでした。

これよくあるパターンですね笑笑

長男が産まれる前までは

手作りして野菜やお肉のおかずしてれば健康なご飯食べてると思ってたし、3食食べたらちゃんと食べてることにしてた。

お料理自体そんなに好きじゃないから○○の素使ったり

市販のタレ買ったり、仕事忙しいときはスーパーの値引きされたお惣菜買ったり外食もしてた😆

手作りするための調味料だって、安くて美味しいのがいいし、油もサラダ油かお中元でもらった油を使ってた😳

添加物、良くないことは知ってたけど、別になんにでも入ってるし〜くらいな感じ😆

助産師として働く上でも

規則正しく食べましょうー!

体重に注意しましょうー!

鉄分多いの食べるか、葉酸と鉄は市販のサプリ飲みましょうー!

くらいしか話してなかったなぁ、、、

そんなだから私自身も鼻炎があったり、

肌も弱くてニキビもすぐできやすかったり、

口内炎ヘルペス出来たり

生理痛が重くてピル飲んでたり

頭痛持ちだったり、、、

つわりもひどすぎて点滴しながら働いてたり、、

トラブルは学生の時からあったけど

それはしょうがないことだと思ってました🙄🙄

〔今考えると全部自業自得笑〕

長男が産まれて、

ご縁があっていとこと一緒に行った

クイーンクックを使ったお料理教室❣️

そこで

⭐️長男のアレルギーは私が食べてたものが原因だということ

⭐️今の野菜の栄養が昔ほどないこと

⭐️お肉やお魚もホルモン剤やいろんな薬をつかわれてること

⭐️添加物は便利で安いけど、その分身体にとって良い影響は及ぼさないこと

⭐️調理器具しだいでお料理の栄養価が変わること

⭐️小麦や牛乳、卵も安けりゃいいで選んでたら危険があるってこと

⭐️油にもいろんな質があること

⭐️調味料しだいで手作りでも身体に良くないということ

⭐️ただ3食食べてても栄養が足りないこと

そんな衝撃的なことを教えていただいた😳

『食べたもので身体はできている』

これって当たり前なんだけど、私は忘れてた。

そして長男にとって申し訳なさいっぱいだった😂😂

だって私が

ちゃんと知識を知って行動して妊娠してたら

息子はアレルギーで辛い思いをすることなかったはずだから🥲

だけどね、もうひとつ有難いことも教えてもらった!

それは

『食べるものを変えれば体質は変えられる』

ということ🤩🤩

細胞は生まれ変わってる

今の体は6ヶ月前の食べたものから作られている

そして

今食べてるものは

6ヶ月後の身体を作るんです❣️❣️

それを知ってまず私は

家で使う調味料にこだわるようになりました!

油はトランス脂肪酸ゼロの脂肪酸バランスオイルを使うように。

醤油や白だし、ポン酢や味噌は添加物が入ってないだけでなく、有機国産大豆や有機小麦を使って作ったものを

塩はマイクロプラスチックがはいってない、体にとってミネラルバランスの良いものを

砂糖はオーガニックシュガーを使うようにした😆

最初はね、値段が高い!!って思ってたんだけど、

よくよく考えたら

○○の素って案外コスパ悪いし、

外食いくなら余裕で買えるし

調味料ってあんまり減らないし

なにより、

将来健康を害して病院の医療費や働けなくなるほうがお金かかるし

息子にもアレルギーで病院通いは辛い思いさせるなー

って思ったら

そんなに高くないじゃんって😆

そして、ちゃんと

自分が確信できる知識を持とうって決めて学ぶことにした❣️❣️

だって

お料理作るの私がほぼだし

『母親の知識が家族の健康を守る』

ことにつながるから!!

❤️必要ないものを身体にいれないこと

❤️食事で足りない身体に必要なものは安全なサプリメントを上手に活用すること

これを学んで実践してしてったら

今では私のマイナートラブルも

息子のアレルギーもだいぶなくなった😍😍

だからこの食のリアルを

助産師として

妊娠前の女性

妊婦さん

子育て中のママさん

自分を大切にする人

家族を大切にする人に伝えていきたいと思ってます⭐️

健康でいるためには経済も必要!

だけど

健康あっての人生だし、幸せだと思うので、

まずは知ることから始めてできることから

健康のために行動できる人を増やしていきたいなー🍀🍀

尊い場所

お久しぶりですー!😊

あっという間に2月も終わりそうですね〜!

blog書きたいのに今月はデータ制限かかり←なかなか更新できずでした笑

2月18日

妹のお産に立ち合わせていただくことができました!!

それも

私も次男をお産した

助産院で(^^)🌟

f:id:ma8n:20220220225604j:plain

朝一からおしるし来て、前駆陣痛きてたんだけど、

妹のべびちゃんはちゃんと

私のお仕事終わるのも

パパさんのお仕事終わるのもまっててくれました♪

仕事終わって妹がいる実家についたのが14時半くらい〜

その頃10分から15分起きに不規則に痛み来てて

夕方からかなーなんて思ってたら

17時半から陣痛に変わった!!😳😳

助産院着いた時にはもう8センチくらい開いてて

やっぱり経産婦はさすがでした(^^)

そこからパパさんくるまでは

痛みもゆっくり強くなる感じだったんだけど、

18時半ごろパパさん来てからベビちゃんスイッチ入ったんだろなー🤩

産まれる気満々になったようで、強くなって自然に力も入るようになって

順調に降りてきてくれました❣️

そんでみんなに見守られながら

無事に

元気な女の子を出産!!😍💕

ベビちゃんが産まれてすぐは呼吸するために泣くんだけど、

ずっとギャンギャン泣くわけではなくて、

すぐに穏やかになる❣️😳😳

本当にママとベビーちゃんが力を合わせて

その自然な力を助産師さんが信じて介助するお産だと

産まれてきたベビちゃんはやっぱりストレスが少ないんだろなぁー❣️❣️と感動でした!

頭が出ても陣痛が治まってきたら身体が出るのを次の陣痛まで待つ

ちゃんと臍帯の拍動が無くなってから

お臍を切る

胎盤も自然に剥がれるまでしっかり待つ

この『信じて待つ』

ってとっても大切だなぁと実感!!😳😳

私も間接介助に関わらせていただき

産湯までさせていただけるという幸せまでもらいました!💕💕

f:id:ma8n:20220220225841j:plain

『新しい命の誕生』という尊い場所に関わらせてもらえたベビちゃんに感謝だし

素敵なお産に立ち合わせていただいた妹にも感謝🙏❣️

そして、

お産のお手伝いをさせていただけた

助産院の助産師さん達にも本当に感謝です💕

現役で働いてた頃

お産は私にとって怖いものでした。

それはお産が

何が起こるかわからない

ベビちゃんと産婦さんの命の責任の重さを感じることが私にとっては重たくて

私の勤務時間に産まれないことを願ったり

お産につくのが嫌になる

そんな思いをしたこともあった。

早く現場を離れたいと思ったりもした😓

だからお産を尊いものと感動するよりも

無事に産まれてほっとする⭐️

そんな気持ちでお産につかせてもらってたなぁー。。

もちろんお産って怖いって気持ちがゼロになったわけではないけど、

自分の助産院でのお産、

そして

妹のお産を通して

今は

また助産師としてこの尊い場所に関わらせていただきたいなーという新しい夢ができた❣️❣️

産後のお母さん達のケアが一番好きって思ってたけど、

妊婦さんにも寄り添いたいし、

やっぱり新生児は大好きだし

妊娠する前の女性達のサポートもしていきたいし

結局ね、

たぶん私助産師の仕事全部大好きなんだと思う😆笑

助産院の先生のような訪れる人が居心地良くて幸せになれる空間や時間をつくりたい🌟🌟

そしてその人その人に合わせてhappyになるサポートができる魔法使い🧙‍♀️のような自分になるためにいろんなことにチャレンジしていきたいな〜🤩🤩

新しい気持ちに気づかせてくれて

妹やベビちゃんや家族や助産院のスタッフさん達に本当に感謝です🙏💕ありがとう😊

f:id:ma8n:20220220232612j:plain

元気の秘訣

こんにちはー!😄

だいぶ日が長くなってきましたねー😊😊

f:id:ma8n:20220130172028j:plain

私は産後2ヶ月半が経ち

世の中では

『新しい生活にも慣れてきて1番疲れがきてる時期』

と言われるところにあります🤣

だけど

長男くんの時と違い、最近よく言われる言葉

『めっちゃ元気だねー!!😆😆』

『まだ産んで2ヶ月なのに体型戻ってる!!😳😳』

『お肌綺麗になったねー😊😊』

『髪キレイ!!😍😍』

母乳だけってこともあり

実際体重は非妊娠時に戻りました😆

そして

5時半起床→1時間レシピ作ったり勉強したり

6時半→お弁当作りから始まり

8時半→息子幼稚園送ってから家のことしたり、お料理教室だったり、、

16時半→息子迎えに行く

夕飯、お風呂して

20時→絵本よんで寝かしつけ

からzoomで学び

22時半→就寝

今こんなスケジュール😳😳

妊娠中より多忙な気がする←

これには3つ理由があると思ってます😃

⭐️次男くんが22時から7時くらいまで起きずに寝てくれること

⭐️植物性のオーガニックプロテインと水ガンガン飲んでること

⭐️ビタミンBをサプリで多めに摂ってること

2ヶ月にして9時間くらいまるっと寝てくれるの本当にありがたい⭐️⭐️

これも母乳の栄養が濃いのが一つあるのかもなー!!

そしてプロテインとビタミンB、

今のわたしにはめっちゃ必須!!!

たまに忘れて飲まないと、

長男くんにまでイライラするし

ニキビできるし

口内炎になるし、、、

そんなとき倍量足すと翌日にはだいぶいいんですが🤣🤣

つくづく

母乳で栄養取られてる分

自分はしっかり摂っていく意識が大事だと

実感してます😊😊

食べたもので身体はできてるからこそ

知識を持って食べるものを選んでいくことって

元気でいるために本当に大切です⭐️⭐️

免疫力アップしていこう❣️

おはようございます❣️

息子くんの長い冬休みが終わり笑

やっと穏やかな日々が戻ってきましたが、、

また急に増え出したPCR検査の数と陽性数(°▽°)

そしてそれによりコロナのオミクロン株が増えてるという報道の数の増加😳😳

ニュースでの報道が増えるとずっと耳にするから

不安、恐れや恐怖に洗脳されてしまいますよねー(*_*)

そうすると

人は安心を求めるために

予防したい気持ちからワクチンを打つ

子どもにも打たせる

という思考になるのは当たり前だと思います😳

我が家ではコロナ対策の第一にまず

テレビを見ないようにしてます。

まぁ1日中なにかと充実してるし、子どもにあまりメディアをふれさせたくないので見る暇がないともいえるんですが笑

人は不安や恐怖のストレスがあると、交感神経、副交感神経のバランスを崩してしまいます(*_*)この二つの神経は免疫細胞の働きに関わってるので、バランスが崩れると免疫力が低下します😂

また、IgAと呼ばれる粘膜〔目、鼻、口、腸など〕で働く抗体の濃度も下げるため余計に感染症にかかりやすくなるのです😂😂

逆に毎日穏やかにhappyに過ごしてると交感神経、副交感神経のバランスが整うのでもちろん体も元気であり、免疫力もアップします⭐️

なので不安や恐怖を感じるものを遠ざけるというのは大切なことだと思ってます❤️

また、

免疫力を上げるためには腸内環境が元気であること、

栄養が足りてることはとっても大切☀️

・朝白湯を飲んだり

日本ながらの発酵食品〔本物の味噌や醤油、納豆など〕を取ったり

※牛乳由来のヨーグルトは日本人に合わないためオススメしません、また糖質の多い乳酸菌飲料も結果悪玉菌を増やします

・ちゃんと腸に定着してくれる菌を取ったり

・食物繊維の多い食事にしたり

・確実に安全な浄水の水を1日2リットルは飲むようにしたり

・タンパク質やビタミンBやビタミンCをしっかり取ったり

することも大切です❣️❣️

もちろん

・適度に運動したり

・良い姿勢で過ごしたり

・綺麗な空気の部屋でしっかり睡眠をとることも

免疫力アップに繋がります!!

皆さんマスクやアルコール消毒は当たり前にやってると思います😄

コロナ報道が始まって2年を超えました😅

これだけマスクしてるのが当たり前になっても、ワクチン打ってる人が増えてもPCR検査の陽性数が増加してることに不思議を感じませんか!?

また、コロナは増えてると報道されてるのに、濃厚接触者の待機期間は短くなったことも不思議すぎる、、、

コロナよりも死亡数が多いインフルエンザのワクチンだって、ここまで打つように報道されないし、打たないからイジメられることも非難をうけることもない。

最初のころはワクチン打ちましょうって推奨だったのに、今では打たないと日常生活に支障が出たり、人と会う自由さえなくなったり、、打たねばならない義務になってきてる。

その変化に疑問を感じてます。

ワクチンがインフルエンザのように有料になれば

打つも打たないも本人の自由になるのかなぁ??

どちらにしろ、

自分の体、家族の体、大切な人の体を守るために

メディアの報道や周りの意見に左右されるのではなく

まずは冷静になって、

知識を知って

免疫力アップしていきましょう〜❣️❣️

f:id:ma8n:20220115081339j:plain

感謝

今年ももうすぐ終わります😆

ちょっと振り返りたくてblogに書きます〜!

個性心理学では『調整』の一年、

31歳前厄に入り笑

本当に調整してるなーな一年でした!

あ、アクセル踏みすぎてるなーなんて時は

周りからストップが入ってくれてる感じ。

そして本当に

『やってきたことは必然であり意味がある』

ということ

『何事も中庸を考えること』

を学ぶ一年でした!

2月に妊娠する!

なんてそこに理由もない自信があったら

その通りに

次男が私のところにやってきてくれて

妊娠中は

人のことばかり考えて無理してしまう私に

自分の感情ナビをちゃんとみて

自分が一番清々しい選択はなぁに?

を教えてくれました!

おかげで自分を大切に出来ました!

助産院で産むという夢も叶えてくれた💕

栄養を摂って身体を整え妊娠出産を迎えることの大切さも自分が経験できたし、

家族の大切さも家族が応援してくれる有難さも感じることが出来ました😊😊

産後、

ご飯の美味しさにも改めて気づけて

1日1日大切に生きること、

日々の日常が幸せであり

その1日を清々しく過ごせることに焦点当てていこうと

思うようになりました☀️

そして、

12月は1つまたチャレンジしてたのですが、

結果は本当悔しさ残る中途半端に終わったけど、

課題が見えたし、大切な人に本音でぶつかることができた!

なによりチャレンジしようと思えたことが有難いなと

実感しました❣️

きっと来年はまたいろんなことがやってくるだろうけど、

乗り越えていくことを面白がってワクワクでやっていきたいなー!

ほんと、今日こんな穏やかに過ごせてる今に感謝です!

来年はきっとまた素敵な一年がやってくるから

楽しみにしとこう❤️

良いお年をー!

f:id:ma8n:20211231235921j:plain

幸せを数える

こんにちは〜

里帰り終了して約1週間

1ヶ月半ほど空けてたお部屋を片付けつつ、2人育児にパタパタしながら過ごしておりました〜!

この時期に2人お風呂は必死ですね!😳お兄ちゃんが4歳とはいえ、1人の時とは全然ちがう!!笑もう改めて子育てママさん尊敬です!

さてさて、そんな家事や育児に奮闘するなかで感じることもあって😳

それは

大切な人と共に元気でいられる今って本当に幸せってこと。

産後何よりご飯が美味しくて感謝だし

おかげで元気でいられるし

主人は元気に働いてくれるし

子ども達が元気て生きててくれる

母やおばあちゃん達も生き生きしててくれる

いつのまにか忙しさに追われて当たり前になってしまうけど、

この何気ない毎日が本当に有難くて

幸せなんだなーと!

起こることは必然で、必ず意味があることだからこそ、

そこを無視するんじゃなくて

まるっと受け入れて

一日一日大切に過ごすことって本当に大切だなーと☀️

自宅に帰ってきてやることに追われそうになるからこそ

自動的にストップして考えさせてくれるような出来事がおこってくれる😊

それにまた感謝ですね!

まだ起きてないことに不安を抱く時間があるのなら

今の幸せを1つ1つ数えてみよう!

そう考えるのでした😊

今年もあと少し!清々しい日々を過ごしましょう🌟

f:id:ma8n:20211228104952j:plain

妊娠中の貧血

こんにちは〜🌟

今日は妊娠中の貧血についてお話したいと思います!

妊娠期、初期、中期、後期と少なくとも3回は血液検査があります。

この検査でいろんな数値を見てるのですが

その中でも重要視されるのが

ヘモグロビン〔Hb〕値😳😳

11未満になると貧血と診断されます。

『あらー貧血ですね😅鉄剤処方するねー』

このドクターの言葉、

働いてる時からよく聞いてました(°▽°)

妊娠中、ベビちゃんに酸素と栄養を与えるために

血液の量が増えます。

それによって血中成分の濃度が薄くなるので

結果ヘモグロビンの値が低くなるのです。

要は

カルピスの原液がお水の量が増えることによって薄まって味が薄くなる

そんな状態になってます

ヘモグロビンの材料は鉄なので

鉄剤を飲むことで、血中の鉄を増やしてヘモグロビン値が上がるので

見かけ上貧血が治ります。

しかし

ヘモグロビンの材料は

鉄+タンパク質です

なぜタンパク質は処方されないのでしょう??

その理由の一つには

タンパク質が再利用されることにあります😳

タンパク質が足りない場合、元々あるタンパク質がリサイクルされるんです。

そして新しい鉄と結びついてヘモグロビンを作ってくれるってわけです

ん?

リサイクルされるってことは使いまわされる分タンパク質ぼろぼろにならない?

なんて個人的には思ったりします。

以前の記事にも書いたのですが

人間の身体は

水60%

脂質20%

タンパク質16%

のこりビタミン、ミネラル

で出来てます😊

それは

もちろんお母さんもだけど

ベビちゃんも一緒です!

心臓の60%

筋肉の80%

脳の45%

皮膚の60%

骨の30%

はタンパク質でできてます。

タンパク質は身体を作る材料なのです。

なのに使い回しのタンパク質で本当に大丈夫なのでしょうか!?

今問題になってるのはベビちゃんの貧血です。

妊娠中の貧血は見かけ上治ってたとしても、実際に治ってるわけではないので、

産まれてきたベビちゃんの臓器が丈夫に作られてない場合が多いのです。

その結果、

アトピー性皮膚炎やアレルギーを持ってる子が多かったり、

便秘や下痢など消化器症状を持ってたり、

発達障害が増えてることに繋がってます。

また貧血はもちろん赤ちゃんでも情緒不安定になります。

その結果癇癪もちのようなギャーギャー泣く子にもなりやすいのです。😂

そして本当に貧血が治らずに妊娠中過ごしてると流産や早産リスクももちろん高くなるし、産後回復が遅れたり、産後うつになるリスクも高くなることが分かってます。

海外では貧血と診断を受けると

プロテインが処方されます。なぜなら食事でとるよりプロテインを補うほうが効率よくタンパク質を摂れるから。

もちろん、食事で摂れるならそれが一番いいに決まってます。

ですが、妊娠する前の女性でも1日に必要なタンパク質量は

体重g〔50キロの体重で50g〕必要なので、

これ、食事でとるなら

納豆なら7パック

卵なら6〜7個ほど必要になります。

バランスよくタンパク質50gとるなら

卵1〜2個に6Pチーズ1〜2個、納豆1パック、豆腐半丁に

赤みのお肉100g、魚100g、牛乳200cc

毎日食べるなら最低限OKなのです。

妊娠中はこれ以上に食べる必要があります。なんせベビちやの分まで必要なのですから。

貧血には鉄も大切です。

だけど鉄を新調するのなら

鉄と結びつくタンパク質も新調しませんか!?😳そしてタンパク質の取り方は過去の記事『我が家のタンパク質のとり方』もご参考にどぞー😊プロテインにもいろいろありますから、補うなら安全な物で😊