ma8n’s blog

ワクワクを大切に❤

保育園どうするーー?

おはようございます🙌

心地よい朝の風に秋だなーと感じております🥰

 

さてさて

11月といえば

保育園問題ー!

 

4月から入れたい方は11月書類提出なもんでね🙌

 

実は3年前まで私は

子どもはできるだけ親が見たがいいし、3歳までは自分で見よう!って思ってた1人です❣️

だから育休明けて、1歳とかで保育園に預けるの

自分はやりたくないと思ってました。

 

 

ですが長男出産して

2歳をすぎてくると体力もついてきて

親だけの環境だと刺激も運動量も足りず

物足りないんだろなーと。

 

そして

さくらさくらんぼ保育に出会って

この環境なら私が家で見るより

早くからさくらさくらんぼ保育にふれるほうが

幸せなんじゃないかなー!?💓🤔

と思って

次男くんは1歳になる月から

保育園にいれることにしました。

 

何でそう思うようになったかと言うと、

まず、

環境がいい!!

 

先生達も発達のこと勉強してあるので、

ずり這いやはいはいの大事さもわかってあって、

広い空間でたくさんはいはいできたり、

水や砂やどろんこにたくさん触れさせてもらえたり、

オムツが動きの妨げになるからって

園にいる間はオムツほぼつかわず、パンツで過ごさせてくれる🙌

そして、お野菜中心のご飯を手づかみ食べで自由に食べさせてくれる❣️

 

家で見てたら、

広い空間でのハイハイも

汚れることや片付けを気にせずにどろんこ遊びすることも難しい。

お家で麹教室やらクックする間、ずっとおんぶになってしまう。

 

そういうことを思った時

さくらさくらんぼ保育なら0歳から預けて次男を動かしたかいいかなーと!

私は思ったのです!

 

保育園選び、

保育園によって全然方針が違うからこそ、ちゃんと話を聞いてママが信頼して預けられるって大事なのかなと思う🥰⭐️

そしてしっかり考えて決めたとこならこどもにとって良いことがやってくるのだと思う!❤️清々しく選んだなら子どもは幸せなのかなーと!

体を整える

こんばんはー!

新月の度にしかblog書いてない←

 

毎日いろんな出来事が起こってるおかげで

目まぐるしくて、

夜寝落ちしております今日この頃笑

 

先月は自分への一つ大きなチャレンジを

みんながいてくれたおかげでやり切ることができ、

人生を凝縮して経験させていただいた1ヶ月でした!!

 

そんで120%の力で走りきったおかげで

今月はなかなか疲労が抜けきれなくて😂

だけどなかなか1人ゆっくりなんて時間もあるわけでもなく←

ということで

今月は自分の体を整えることを意識して過ごしております🙌

 

足もみ受けたり、フェイシャルのお手入れ受けたり😍

そして

今回初めて子宮セラピーを受けてきました!

 

もうね、ただただ感動でした!💓

産後骨盤調整もいけてなかったのに、

しっかり整い、

ストレスとタイ式のマッサージで子宮の位置ももとに戻り🤩

終わった瞬間から身体が軽い!!

そしてお肌の艶がでた!!という

ありがたい特典まで❣️❣️

 

 

母となり、最近自分が女性であることを忘れておったのですが←

改めて女性であること自体が素敵なことであり、

そんな自分を大切にしようと思える時間でした💓

 

 

そして

この子宮セラピーだったり、

女性としての身体を整える

ってことを

子育て中のお母さん達や

今から妊活するって女性だったり

毎日仕事や家事や子育てに追われ

女性であることを忘れてる人に

私もできるようになる❣️❣️

 

という新しい夢もできました🥰🥰

 

 

毎日happyで過ごすために健康って不可欠なものだと思うし、自分の身体を整えることで、メンタルも安定することにつながると改めて思えた一日でしたー!🥰

 

ちなみに新月のお願いごともかなったていで書くことオススメしまーす!

 

好きをとことん

こんばんは〜🥰

新月の今日、皆さんいかがお過ごしでしょうかー!?

 

すっかり秋も近づいてきましたねー🥰🥰

 

今月私は

めっちゃ充実した日々を送っております⭐️

 

1つは大好きな仲間達と一緒に1つチャレンジをしてること💖

そして

もうひとつ❣️

助産院のほうでお産や産後のママさんたちのケアをお手伝いさせていただいております🤩⭐️

 

この大好きな仲間とのチャレンジはね、

チャレンジしていくことへの不安もあり、正直やらなくても生きてはいけるし、チャレンジすることで自分自身のメンタルと闘うこともあり、やるか、今月初めまでは迷いもあったんです。

だけどね、

『いまよりもう一歩、成長した自分になりたい』

って思いと

『そのチャレンジの中で本物の仲間と共に成長してhappyになっていくってことを私の魂は望んでる』

ってことに気づいたのです。😳

 

お陰でチャレンジを決めたら

自分の感情と向き合ったり、成長させてもらえる出来事がやってきた🤩🤩

そして素敵だなって思える人達とのご縁もつながっていけてる💓💓

 

結果、全ては思った通りにしかならないし、いまここが全てだなーとね。

 

そして、

大好きな助産院でのお仕事は私にとってやっぱり幸せな時間で。🥰肉体的にハードな部分もあるけど、それがやりたいんだなーと本当感謝を感じてます☀️

 

最近ね、

スケジュール的にちょいとハードに組込みすぎてるなーと自覚はあるのですが←

結果

子育ても、家族時間も

会いたい人に会うのも、助産師としての仕事も

新たな自分になるためのチャレンジも麹も

クッキングもグループホームでのお仕事も

学びの時間も

やりたくてやってるし、

経験したくてさせていただいてる💓

 

だからそれができてる今って

わたしにとって幸せな時間だし、

 

いつが幸せだった?

って質問に

間違いなく今🤩🤩

って答えられる笑

 

よく

子どもも小さいのに、仕事してて大変ね😂

とか

育休ないから経済的に大変やろ?

とか

言われることがあったんだけど

本当、あ、私好きでいまやってるんだ🤩

育休がないからこそ、いろんな収入のポケット持つことの大切さや沢山の経験をさせてもらえる状況になったことに感謝だなーと思ってるんだよねー🙌🙌

 

 

なので、この今の好きをとことんやっていこうと思うし、そういう生き方ができてることに感謝していこうと思う🥰❣️

 

とは言っても

人間ですのでね笑

動きすぎることで肉体的なストレスかけすぎてしまいがちなので←

ちゃんと栄養いれたり、身体のメンテナンスしたりにも時間とお金を使って自分のこの身体のことも大切にできる自分であろうと思いまーす💖

パートナーシップ

こんばんは〜!

少し秋の風が吹くようになってきて嬉しく感じてます今日この頃🥰

今日は

夫くんとのパートナーシップについて書こうと思います🙌

結婚=幸せなものと

思ってました。10年前まで笑

大好きな愛する人と結婚するんだから結婚したら幸せになれるってね。

そして

いざ結婚してみて

私の場合

あれ?

なんか違う😀😳

ってなった。

特に長男くんが産まれてからね。

その頃の生活は

夫くんは仕事中心

私が家事と育児中心

な感じで、

夫くんに対して

なんで手伝ってくれないの?状態だったし

夫くんが仕事してくれてるおかげで生活できてるんだから

何か買うにも夫くんの許可が必要で

夫くんのせいにして、自分の脳みそまるっと預けて

依存しかしてなかった。

だけどね、

関わる人や環境を変えて

気づいたんです。

夫婦って

お互い自立して尊敬し合えるそして支え合える関係になることなんだって。

夫くんが仕事をして経済を生み出してくれることに感謝だし

そんな夫くんに私ができることって

ちゃんと情報とって家族の健康を守れるように行動できることかなって🙌

それに

自分でちゃんと考えること、自分の責任で動くこと

そして自分の足でちゃんと立てるようになろうと決めた!

そしたらね、

夫くんに対するもやっとも減っていったし、

私の考えと違うところも尊敬できるようになっていって

意見が違っても喧嘩をすることはなくなった。

ちゃんと自分はどうしたいかも相手を尊重して伝えられるようになったしね🙌

最近、

私たち夫婦を知ってる人には

なんか夫婦ってよりパートナーみたいだねーって言われたり

私しか知らない人には夫の影があんまりないよねー

なんて言われることがある笑

多分それだけお互い自立できるようになったのかなーって

褒め言葉のように捉えてるけどね🥰

そして多分私が夫くんのことを空気のような存在に思ってるんだろねー

今の私は

結婚=それぞれの幸せを応援し合えること

だと思ってます🌈

いろんなご縁があって

今の環境を選べて

こう思えるようになったことに感謝だなー😆

私が考える離乳食2

こんにちはー!

いつのまにかお盆もすぐそこ🥰

我が家は絶賛夏休み中です!

母はなかなか頑張っておりますが笑

長男、次男と過ごす夏休みも

今だけしかない!と思うと大切に過ごそうと思って

全力で毎日遊んでおります笑 

さてさて

前回の続きです。

私が考える離乳食

少し前まで10倍食から始めるのが

当たり前だと思ってました。

それが変わるきっかけになったのは

ご縁があって発達に詳しい保育士さんに出会ったこと。

そして

長男が

さくらさくらんぼ保育をしてる幼稚園に入園して

発達を学ぶ機会をもらえたこと。

歯科医師である

川辺研次先生のオンラインサロンで学ばせていただいたこと。

そこからベビーの発達に特化してやってる助産師さん達に出会えたこと。

そんなご縁のおかげで

離乳食って食べる練習や栄養源としてというより

咀嚼(そしゃく)の練習であり、

この咀嚼がちゃんと出来ることが

歯並びや虫歯予防、生活習慣病予防にもつながっていくことや

ベビーの発達にとても大切なことを知ることができました!

そしてまずは次男くんに実践しております笑

皆さんが離乳食を始めるタイミングにしてる5.6ヶ月になっても

うつ伏せにした時手を飛行機みたいに広げる時って、実はまだ飲み込みがよわいんです。

↑こんな感じでしっかり自分の身体を腕で支えられるくらいまで発達することをオススメします。

これくらいになるとしっかり飲み込めるようになるから。

また、

離乳食の初期って

お粥やカボチャや芋など糖質が多いんですが、

これをドロドロにしたやつって

飲み込みを先に覚えちゃって

丸のみするようになりがち。。

また、甘いので、他のものを食べなくなったりなんてもね。

なので、我が家では

お粥の前に

ごぼうや白菜、キャベツの芯、にんじんやオクラなどを手で握れるくらい大きめに切って

硬めに蒸すか茹でて

咀嚼(噛むこと)を促す練習をしてから葉物野菜やお粥なんかを食べさせるようにしてます。

リスが鉛筆を削ったようにカミカミこんな形にするんですよー!

それから我が家では手作りの甘麹から

離乳食を始めました🥰

甘麹、腸内環境にも良いし、

栄養価も高いので😊😊

離乳食に感していろんな考えがあるでしょうが

ただ食べさせるだけではない

赤ちゃんが食べればそれでオッケー

ではないことを知ってくれたら嬉しいし、

ママも一緒に楽しみながらできたら最高だなと思います🥰🥰

こんな学んだ知識を

ママさんたちに伝えて行きたいなーなんて考えてるとこです🥰

私が考える離乳食

おはようございます🥰

福岡は夜中から雨が降り続いております。

みなさん安全な場所で過ごされてますか??

きっとこの雨が止んだらまた

こんな綺麗なお空の日がやってきますねー🥰🥰

今日は

生まれたベビちゃんが大きくなるにつれて考える

離乳食〜!

初めてのママさんは未知の世界にドキドキ〜

2人目以降のママさんはめんどくさい時期がやってくるなー

なんて思ってる人が多いのでは??😆😆

離乳食、

日本では厚生労働省が5-6ヶ月から推奨してます。

中には体重の増えが悪くて、3-4ヶ月検診で保健師さんに4ヶ月で始めていいよー

なんて言われた方もいるんです。

検診でフツーに言われるから当たり前なんて思ってる方も多いんですが、

実はこれ、ちょいと早いんです。

世界を見てみるとWHOは

補完食として6ヶ月からを推奨してます。

同じ人間なのに、なぜ日本と世界に1ヶ月以上差があるのか不思議じゃないですか??

ちなみにベビーの1ヶ月って大人にとったら数年レベルで成長を遂げる長さなんですよー⭐️

これには

いくつか理由があるんですが、

一つは昔の日本ならではの名残りが関係してると言われてます。

畑や田んぼを作って生活してた日本人は産後すぐから働きに出るため、3.4ヶ月からベビーを預けて仕事に。その時に食べれるものとして全粥や果物の汁なんかを与えてたらしいので、そこからーって話も。

また、

日本人の今の食事

普通に考えずに食べてたら

農薬使われて、美味しく改良されてる分80年前のように栄養満点なお野菜ではなくなってるし

お肉や魚も遺伝子組み換えやらお薬使って早く大きくなるようにされてたり

なんなら

糖と脂質過多でタンパク質も足りないし

普通に売られてる調味料を普通に使うだけで

添加物まみれだし

普通に食べてるだけなのに

栄養不足で、母乳の質が下がってて

その母乳を飲んでるベビちゃんも貧血やら栄養不足だから

早く食べさせよう!

なんて考えもあるんです。

ん?

それって離乳食早めたところで

食べてるものは↑のような食料だし

大して変わらないのでは??

なんて思うのはここだけの話で。笑

そんな不思議な考えもあり

日本では早く食べさせろーが当たり前になってます。

ですがこれ、

冷静に考えたら

ベビちゃんにとって負担を与えてる可能性も大ってわかりますかねー!?

お母さんが1人1人食べてるものも生活様式も体型もDNAも違うようにベビちゃん達も十人十色なんです🌈

なのになぜ

はい!

5ヶ月になったら始めましょう!6ヶ月になったらオッケーよ!

なんて産まれた日からの日数だけで言えるんでしょうか??

国が推奨してるから。

周りのみんながそういうから。

なんか欲しがりそうな顔してるから、

そんな理由で

当たり前だと思って始めてませんか?

実はそれ

あなたの思い込みなんてこともあるんです。

当たり前と決めつけず、

自分で情報を取りに行って

自分で考えて

ちゃんといろんな方面から我が子を見てあげて

始めてほしいなーと思います。

長くなったので続きはまた今度🙌

良い一日を〜!

上半期の振り返り

こんばんは〜🥰

福岡もあっという間に梅雨明けしました🥰

あっという間に今年も半分が過ぎて

ちょいと振り返りたいなーとblogを書いてます😳❣️

とは言っても毎日の変化のスピードが早すぎて

ついていけてない気もする😂😂笑

だからこそ

振り返りが大事だよねーと!

1月

家族でゆっくりお正月を過ごすことができ🥰

前半は長ーい長男の冬休みに

初めての長男次男と3人の時間の使い方がわからなかったなー

2月

友達がベビーシッターとして協力してくれたおかげで赤ちゃん訪問の仕事も再開🥰

妹の助産院でのお産にも立ち合わせていただき、産湯までさせていただきました🙌

やっぱりお母さんとベビに関わる助産師の仕事好きだなーと実感❣️

そして好きな人と会う月間にしてなんだかんだ充実してたー!

3月

zoomクックさせていただいたご縁から

麹にビビッと来て、塾長の田所先生まで来て頂いて

初めての麹教室and味噌教室🥰

そして九州初の麹マイスター取得させていただきました〜!🙌🙌もう、入江麹を使った自分で作る麹はいつのまにか我が家では欠かせないものになってしまいました❣️

4月

新しくグループホームの厨房のお仕事を週末月5ー6回朝の時間だけ始めることに☺️

おかげで朝早起きできる習慣がつきました!お休みの日早起きするからなんだか時間有効活用できて得した気分🥰🥰

だけど産後5ヶ月過ぎたくらいから地味ーに身体のキツさを感じるように、、

そんで4月末40℃近くの熱が5日ほど下がらず😂😂

ちなみに3回検査したのにコロナは陰性笑

間違いなく心も身体も使い過ぎてオーバーヒート

完全にストップさせられました〜

そのおかげで家族の温かさも感じさせていただき、本当に感謝🌈

5月

4月末の体調不良から、無理せず休むってことを決めて

予定入れ過ぎずゆっくりと。

自分の気持ちを大切に過ごしました🌈

おかげで少しずつ回復できたし、自分を見つめ直すきっかけに❣️

そしたら新しいご縁もやってきて☺️☺️

6月

自分の楽しい!🥰清々しい☀️ホッとする❣️

に焦点当てて過ごしました🌈

どうしても周りを気にする私

そんな自分を受け入れてそれじゃどうありたいのか?

を考えて無理してやる!を手放してみた。

そしたら

なんだか歯車が合わさって全てがまわりだしました🥰

全ては意味があって起こること。

だからこそ

あるがままを受け入れる

自分の感情を大切にする

それって大事だなーとね。

今の私にとって

子ども達も夫も家族も大切。

そしてもちろん周りの人達のことも大切。

だけどそれ以上に自分を大切にして

自分がフラットに整った状態であることって自分だけでなく

周りの人の幸せにも繋がるし、

自分に必要なことが引き寄ってくる

そしてこの6ヶ月を通して

やっぱり

助産師として開業して動いていきたいな

と思う出来事もいろいろあって

後半はそこの架け橋をまた作っていこうとおもいます🙌

それともう一つ!

夢が一つ叶いました❣️

それは7ポケットを持つということ。

一つ一つはまだ小さいポケットだけどそれができた自分すごい!って褒めてあげようと😊

7月からまたいろんなことがやってくるんだろなー!だけど着々と進んでいきたいなーと思います!